ペットの健康管理と看護のスペシャリスト
合格者には「JADP認定ペットケアアドバイザー」の称号が付与されます。
犬・猫の特徴、性格、健康管理、応急処置、食事療法、しつけなど専門的な知識を備えていることを証明するものです。
現在多くのペットケアアドバイザーがペットショップやペットサロン、ペット関連業界で活躍しています。
受験概要
技能審査の目的 | ペットの健康管理および看護の知識の程度を審査し、証明することにより、職業能力の向上と社会的経済的地位の向上に資することを目的とします。 |
---|---|
技能審査の対象 | 犬、猫に関する基礎知識、犬、猫の健康管理、しつけ、グルーミングの知識を審査の対象とします。 |
合格者に付与する称号 | JADP認定ペットケアアドバイザー |
受験資格 | 当協会指定の認定教育機関等が行う教育訓練において、その全カリキュラムを修了した者。 |
試験日程・会場 | カリキュラム修了後、随時、在宅にて受験いただけます。 |
履修内容(学習範囲) | ・犬の歴史、特徴・性格 |
受験料 | 5,600円(税込) |
試験申込・合否の判定・通知 | 認定教育機関での全カリキュラムを修了後、協会ホームページの『検定試験申込』にて、必要記載事項を入力しお申込のうえ、認定校の教材に同封の振込用紙にて受験料をお支払ください。 |